2025/04/10
更新情報
いつも こころのミカタ をご利用いただき、誠にありがとうございます。
新着動画のお知らせです。
『職場のこと』
ラインケア動画(心地よい声がけの仕方)
この動画では、心地よいコミュニケーションのために、まず相手の話を否定せずにしっかり聞き、気持ちに寄り添うことの大切さを伝えています。その上で、感謝の気持ちを伝えながら、相手を思いやる表現で具体的かつ建設的な提案をする方法を紹介し、信頼関係を深めるための伝え方の工夫が学べる内容になっています。
株式会社メンタルサポート研究所 代表 博士(学術)・臨床心理士 倉成央
『役立つ心理学』
多様性を一緒に考える
この動画では、性自認(ジェンダーアイデンティティ)について解説しています。性別に対する感じ方が人それぞれ異なることや、その日の気分や状況でも変わる可能性があることを紹介しています。また、トランスジェンダーに関する基本的な考え方や、よくある誤解についても詳しく解説されており、多様な性のあり方を尊重し合える社会の重要性を伝えています。
公認心理師 道場(どーばー)
『役立つ心理学』
禁止令・幼少期の思い込み(決断)
ここでは禁止令「楽しむな」について、お話をしています。
禁止令に関する親からのメッセージ、決断、訴えや現れる言動、そして再決断についてお伝えします。
株式会社メンタルサポート研究所 代表 博士(学術)・臨床心理士 倉成央